広告

【中級レベルの韓国語文法】 活用問題

2020-07-18ご自身の語学習得に関して,外国語試験関連,韓国語の試験,韓国語学習に関して単語,文法,活用,韓国語

韓国語のレベルが中級になっていくと、市販の参考書の種類がずいぶんと減ってしまいます。そのため、韓国語の中級レベルの文法を勉強するのはなかなか大変です。

そこで当記事では韓国語の中級レベルの文法問題を作成してみました。韓国語の用言の活用や辞書の引き方を問題として取り扱っていますので、活用をマスターしたい!中級にステップアップしたい!韓国語の辞書を使いこなしたい!という方に参考になるとおもいます。

広告

韓国語の活用を復習するには?

当記事では中級レベルの韓国語文法(用言の活用)問題をご紹介していますが、その前に復習をしましょう!

ということで当ブログで韓国語の活用をご説明している記事です↓
問題に取り組む前に復習しておきたい!という方は覗いてみてください。

韓国語の用言の活用についてまとめています!

また、初級、初中級編の問題も用意しており、下記の記事で扱っています。復習にどうぞ!

さて下記より本題の韓国語中級レベルの文法問題に入ります。問題1~5は書かれている日本語訳になるよう[  ]の用言や活用語尾を使って(  )に適切な形を入れてください。

韓国語の学習を進めるときに、中級レベルになると辞書に頼ることが増えてきます。なので辞書の引き方について学びましょう!問題6~10では韓国語の下線を引いた部分の意味がわからないとき、辞書でどのような単語を調べるべきか、活用形を考慮してその候補となる形を答えてください。また、日本語訳も考えてみてください。

広告

韓国語中級文法問題1

書かれている日本語訳になるよう[  ]の用言や活用語尾を使って(  )に適切な形を入れてください。

問題1「有利な契約を結ぼうと思うなら」
유라한 계약을 (   )고 하면 [맺다/-려]

유라한 계약을 (맺으려)고 하면

「~しよう」を意味する活用語尾の려の練習問題です。려の前に来る用言は、「(契約などを)結ぶ」を意味する맺다です。려は니까なんかと同様、第2語基につく活用語尾です。
なので맺다の第2語基に려をつけた形が正解、ということになります。맺다はパッチムありの正則活用です。語幹は맺で、語幹最後の母音はㅐで陰母音なので、当ブログの活用表の活用番号⑤と同じ活用ルールになります。活用番号⑤の第2語基は語幹に으を追加しますので、正解は맺으려となります。

この問題の関連記事です↓

広告

韓国語中級文法問題2

問題2「にきびができた」
여드름이 (   ). [돋다]

여드름이 (돋았다).

「生える」などを意味する動詞「돋다」の活用問題です。日本語訳を見ると過去形になっていますね。また、~です/ます調ではなく、~だ/である調であり下称体(ハンダ体)であることがわかります。過去形の下称体は過去を表す二重パッチムㅆ+다の形になります。
悩むところは돋다の活用です。これがㄷ変則活用なのか正則活用なのかです。結論から言うと正則活用です。語幹が돋で語幹最後の母音がㅗの陽母音なので活用番号④です。過去形(았)&下称体(다)ですので돋았다が正解です。ㄷ変則だと考えられた方は돌았다になったはずですがこれは誤りです。語幹がパッチムㄷで終わっていてもㄷ変則にならない用言もあることを覚えておきましょう!

この問題の関連記事です↓

広告

韓国語中級文法問題3

問題3「それはわたしが聞いた話と違います」
그 것은 제가 (   ) 것과 달라요. [듣다]

그 것은 제가 (들은) 것과 달라요.

「わたしが聞いた」の部分が「話」を修飾しています。名詞を就職しますので連体形を問う問題ですね。連体形は過去、現在、未来がありますが、「聞いた」となっているのでここでは過去です。
というわけで듣다を過去連体形の形にすればオッケーということになります。듣다の語幹は듣でパッチムㄷで終わっています。さて、듣다はㄷ変則活用でしょうか、正則活用でしょうか。答えはㄷ変則活用です。ㄷ変則の過去連体形は語幹のパッチムㄷをㄹに変えて은ですので答えは들은となります。

この問題の関連記事です↓

韓国語の用言の活用の連体形がわかります!

広告

韓国語中級文法問題4

問題4「将来のことを考えてみると留学するのがよいよ」
장래를 (   ) 유학하는 게 좋아. [생각하다/보다/-건대]

장래를 (생각해 보건대) 유학하는 게 좋아.

「~してみる」を보다を使って表現する方法と、「~するに」を意味する活用語尾건대を問う問題です。「~してみる」は動詞の第3語基に보다をつけることで表現できます。なので생각해 보(다)で、このあとの건대をどうつけるか、です。
건대は活用語尾고と同様、第1語基につけます(語幹につければオッケー)。보다の語幹は보ですから、答えは생각해 보건대となります。

この問題の関連記事です↓

韓国語中級文法問題5

問題5「8時間走ってソウルに着きました」
여덟 시간 달려서 서울에 (   ).[이르다]

여덟 시간 달려서 서울에 (이르렀어요/이르렀습니다).

「~に至る、到着する」を意味する이르다の活用問題です。日本語訳を見ると過去形&丁寧表現(ヘヨ体かハムニダ体)です。이르다の語幹は이르です。語幹の最後が르のものは으変則、르変則、러変則になる可能性があり、韓国語の用言の活用の中で最も厄介と言ってもよいかもしれません。さて、この意味での이르다はどの活用でしょうか。
正解は러変則です。러変則の第3語基は語幹に러を追加します。これを過去形にするので二重パッチムㅆをつけ、ヘヨ体、もしくはハムニダ体にします。したがって이르렀어요/이르렀습니다が正解になります。ちなみに이르다が仮に으変則なら이렀어요/이렀습니다、仮に르変則なら일렀어요/일렀습니다(「言う」の이르다や形容詞「早い」の이르다はコレ)となります。違いを確認しておきましょう!

この問題の関連記事です↓

韓国語中級文法問題6

ここからは問題が変わります。下線を引いた部分の意味がわからないとき、辞書でどのような単語を調べるべきか、その候補となる形を答えてください。また、文の日本語訳も考えてみてください。

서러울 때는 찌개나 드세요.

候補①(  )
候補②(  )
日本語訳:

候補①(서러우다)
候補②(서럽다)
日本語訳:悲しいときはチゲでも食べてください。

下線部の次の単語に着目すると때です。때は悲しい時やうれしい時の「時」を意味する語で、未来連体形のあとで高頻度で出てきます。したがって下線部は未来連体形で、下線部最後のㄹパッチムは未来連体形にしたため現れたものだと想像できます。
このように考えると、下線部は「서러우다」という単語が未来連体形になったか、서럽다というㅂ変則が未来連体形になったか(ㅂ変則の未来連体形はㅂパッチムをなくして울です)のどちらかです。辞書で調べるとわかりますが서러우다という単語はないので서럽다だとわかり、訳は「悲しい」です。よって文全体の日本語訳は、悲しいときはチゲでも食べてください。となります。

この問題の関連記事です↓

韓国語中級文法問題7

인심이 메말라가는 세상이 되었다.

候補①(  )
候補②(  )
日本語訳:

候補①(메말라다+가다)
候補②(메마르다+가다)
日本語訳:人情が薄れていく世界になった。

この問題が一番難しいと思います。動詞の第3語基+가다で「~していく」という意味にすることができ、下線部最後の「가는」の部分はこの「~していく」の現在連体形になっているわけです。問題はその前の메말라です。
繰り返しになりますがこの部分は第3語基+가다の形になっているので、第3語基が메말라になる単語を考えましょう。そうなると正則活用메말라다という単語か르変則活用の메마르다が候補になります。辞書を使うと메말라다という単語はないことがわかり、메마르다(干からびる)の第3語基に가다がついた形だと考えることができます。直訳すると「人情が干からびていく世界」となりますが少し意訳し「人情が薄れていく世界になった。」としました。

この問題の関連記事です↓

韓国語中級文法問題8

오래된 전통을 허물었다.

候補①(  )
候補②(  )
日本語訳:

候補①(허물다)
候補②(허묻다)
日本語訳:古くなった伝統を打ち崩した。

下線部分の最後が었다になっているので過去形だろうと考えられます。過去形は第3語基につきますので、第3語基が허물になる動詞、または形容詞は何か、ということを考えましょう。
この候補を考えてみるとパッチムありの正則活用で허물다というものであるか、ㄹ変則活用で허물다というものであるか、ㄷ変則活用で허묻다というものであるかのどれかです。したがって辞書で調べるべき候補としては허물다か허묻다となります。調べてみると허묻다という単語はなく、허물다だったんだ、ということがわかります。意味は「崩す、取り壊す」の意味なので、古くなった伝統を打ち崩した、という意味になります。

この問題の関連記事です↓

韓国語のㄷ変則、ㄹ変則活用がわかります!

韓国語中級文法問題9

다친 팔이 아직 부어 있다.

候補①(  )
候補②(  )
日本語訳:

候補①(부다)
候補②(붓다)
日本語訳:怪我した腕がまだ腫れている

下線部の後ろが있다となっているので、状態を表す表現である、動詞の第3語基+어+있다の形になっているだろう、と想像できます。なので第3語基が부になる動詞を考えればよい、ということになります。
この候補を考えてみると、正則活用부다かㅅ変則붓다の第3語基ということになります。辞書を使うと부다という動詞はなく、これは「腫れる、むくむ」の意味の붓다だとわかります。したがって日本語訳は「怪我した腕がまだ腫れている」となります。ちなみに붓다には「注ぐ」の意味もあります。

この問題の関連記事です↓

韓国語中級文法問題10

강물도 쓰면 준다.

候補①(  ) 候補②(  )
候補③(  )
日本語訳:

候補①(주다) 候補②(줄다)
候補③(준다)
日本語訳:ものを大切に(川の水も使えば減る)

下線の部分がパッチムㄴ+다になっていますね。なので下称体(ハンダ体)の現在形ということがわかります。現在形の下称体が준다となる候補を考えてみましょう。
すると正則活用動詞주다かㄹ変則活用動詞줄다か形容詞준다か、どれかの下称体ということになります。辞書で調べると、준다という形容詞が無いことがわかります。주다、줄다は辞書にあるので双方あり得るのですが、実はこれは韓国語のことわざ(속담)で「川の水も使えば減る→ものを大切に」を表す定型句です。「減る」に当たる部分を下称体にしたものが준다の正体なので、줄다からの活用なんです。ぜひ覚えましょう!

韓国語の活用の問題として、初級、初中級、中級を用意しました。すべて取り組んでいただけましたか?中級クラスになると辞書を使って勉強をすることも増えると思い、わからない単語が出てきたときにも対応できる!を主眼に問題を作ってみました。辞書の調べ方については下記にも記事にしています。

韓国語の辞書の引き方がわかります!

また、韓国語の勉強に関しては下記も参考になります。お時間のあるときに見てみてください!

さいごまでお読みいただきありがとうございました!

広告