韓国語の辞書の引き方を解説します
2020-02-10ご自身の語学習得に関して,韓国語学習に関して学習ノウハウ,韓国語
当記事を読むと韓国語の辞書の掲載順がわかるようになり韓国語の単語を辞書で引けるようになります。
韓国語を読めるようになり、初級を脱する頃には辞書の導入を考えるときです。学習の初期段階では辞書はいらないと本ブログで書かせていただきました。韓国語の辞書を引くのはなかなか難しいからです。
→ こちらの韓国語の辞書は必要?韓国語の勉強方法は?の記事です。
今ならわからない単語もgoogleで検索すればだいたいは出てきます(スマホで韓国語を打つ方法はこちらの【スマホ】韓国語(ハングル)キーボードの設定方法と【配置/打ち方】韓国語(ハングル)キーボードについて解説の記事でご紹介しています)。
しかしながら韓国語が上達し、初級ではもの足りなくなってきた方にとっては正確な情報を収集する必要が出てくるので辞書があった方が間違いなく安心です。
そこで、本記事では辞書の引き方を解説していきます。用言のややこしい活用を考慮した辞書の引き方も例をあげて解説していますので、中級者にも参考になると思います! 辞書を使って正確な文法、意味を習得していきましょう!
*本記事はすべて読むのに約10分かかります。緑枠の目次より読みたい箇所へお進みください。
広告
1. 辞書の掲載順
韓国語の勉強を始めてあまり時間がたっていないころであれば、ネットの情報を元に学習を進めると安く済ませることができるので非常におススメです(韓国語入門の知識をこちらの韓国語の勉強を始めるときに読む記事 入門文法まとめにまとめております。合わせてご覧ください)。しかしながら、初級を脱してきて少し難しい単語や熟語、文法が出てくると、ネットで調べても出てこない場合があったり、知りたい情報がピンポイントで出てこなかったりします。
そういった場合にこそ辞書の出番です。
辞書の方が正確な知識が手に入りますし知りたいものをダイレクトに調べやすいです。レベルが中級にさしかかってきたら辞書を一冊は持っておいた方がよいです。
ただし、韓国語の辞書を引こうとすると多少の知識が必要になります。まず、ハングルの子音、母音、パッチムの辞書における掲載順を覚えている必要があります。日本語でもあいうえお順を覚えていないと辞書を引くのは困難ですし、英語でもアルファベット順を知らないと辞書を引くことはできません。同じことが韓国語でも言える、というわけです。
実はこの点、電子辞書を導入してしまえば解決できます。知らない単語を直接打ち込むことで調べることができるからです。名詞なんかは電子辞書で調べればかなりあっさり調べることができます(韓国語キーボードが打てなければならない、という別の問題も発生しますが)。
紙の辞書か電子辞書かはお好きな方を選んでいただくのがベストですが、どちらの辞書を使っても韓国語の用言(動詞&形容詞)を調べるのは活用を考える必要があるので、中級者以上でも迷うときがあるんです。
本記事ではまず紙ベースの辞書を念頭に、韓国語での子音、母音、パッチムの掲載順をご紹介します。その後に活用を考慮した用言の辞書の引き方を解説していきます。
まずは韓国語辞書の掲載順です。日本語の「あいうえおかきくけこさしすせそたちつ……………」、英語でのアルファベット順に当たるものです。
1-1. 子音の掲載順
まずは子音の掲載順です。韓国語には子音が19個あります。辞書の掲載順は下記になります。
ㄱ ㄲ ㄴ ㄷ ㄸ ㄹ ㅁ ㅂ ㅃ ㅅ ㅆ ㅇ ㅈ ㅉ ㅊ ㅋ ㅌ ㅍ ㅎ
覚え方
ルール1:激音(ㅊㅋㅌㅍ)はうしろの方、ㅎはなぜか最後
ルール2:濃音(ㄲㄸㅃㅆㅉ)は単音の直後
ルール3:順番は「カナダラマバサ」
ルール4:カナダラマバサのあとに「ㅇ」「ㅈ」が続く
「ㄱ」がカナダラマバサの「カ」に当たるわけです。このあたり、ハングルの読み方になりますので、こちらのコピペできるハングル読み方一覧表(韓国語のあいうえお)の記事の一覧表をご覧いただけるとカナダラマバサがどの子音に対応しているかがわかります。
1-2. 母音の掲載順
続いて母音の掲載順です。韓国語の母音は21個です。
ㅏ ㅐ ㅑ ㅒ ㅓ ㅔ ㅕ ㅖ ㅗ ㅘ ㅙ ㅚ ㅛ ㅜ ㅝ ㅞ ㅟ ㅠ ㅡ ㅢ ㅣ
覚え方
ルール1:基本的な並びはㅏㅑㅓㅕㅗㅛㅜㅠㅡㅣ
ルール2:「ㅏ」~「ㅕ」までは各々「ㅣ」がついた形があとに続く(例:ㅏ+ㅣ=ㅐ)
ルール3:二重母音はㅗ以降に出てきてルール1の順番
カナダラマバサのようなゴロの良い覚え方は残念ながらありません・・・
ちなみに、「ㅓ」と「ㅗ」の発音の違いや「ㅕ」「ㅛ」の発音の違いはこちらのハングルとローマ字を対比して正しい発音を覚えようの記事で書いています。
1-3. パッチムの掲載順
次はパッチムの掲載順です。パッチムは合計27種類です。
ㄱ ㄲ ㄳ ㄴ ㄵ ㄶ ㄷ ㄹ ㄺ ㄻ ㄼ ㄽ ㄾ ㄿ ㅀ ㅁ ㅂ ㅄ ㅅ ㅆ ㅇ ㅈ ㅊ ㅋ ㅌ ㅍ ㅎ
実際には「ㄾ」とか「ㄿ」とかはほとんど出てこないですけどね。
覚え方のルールとしては子音の掲載順を覚えていればオッケーです。
1-4. 名詞を辞書で引いてみよう!
さて、掲載順がわかったところで実際に辞書で引いてみましょう。
例題1)가루 読み方:カル 意味:粉(料理が好きな方は小麦粉の意味の밀가루(ミルカル)を聞いたことがある方がいると思います)
まずは一文字目の「가」ですね。「가」は韓国語では一番最初の文字です。日本語の「あ」みたいですね。
「가」から調べ始めてみると、辞書の最初には「가」の意味として「端、際、ほとり」などが載っています。
続いて二文字目を含めた「가루」に向けてページをめくっていきます。「가뜬하다」の次から二文字目に「ㄹ」が登場します。「가라-말」が二文字目に「ㄹ」が来た時の最初の単語です。引き続き先に進めますと、
「가론」
「가뢰」
「가료」
「가루」← ありました
「ㄹ」についている母音の順を追ってみると「ㅗ」「ㅚ」「ㅛ」「ㅜ」の順になっており、先ほどご紹介した母音の順番通りですね。
例題2)까닭 読み方:ッカダク 意味:理由(理由は韓国語で「이유」とも言います)
同じように調べてみると
「까닥」
「까닥-까닥」
「까닥-이다」
「까닭」← ありました
「ㄷ」についたパッチム「ㄱ」の次に二重パッチムの「ㄺ」がついた「까닭」が来ています。
パッチムの掲載順でご紹介した、パッチム「ㄱ」とパッチム「ㄺ」の間の「ㄲ」「ㄳ」「ㄴ」「ㄵ」「ㄶ」「ㄷ」「ㄹ」がついた単語が無いんですね。
このように、名詞は子音、母音、パッチムの掲載順を覚えることで辞書を引くことができます。
広告
2. 用言の調べ方
さて、ここからは中級者以上でも迷うことがある、用言の辞書の引き方です。5種類の例をあげます。
予備知識として活用を学習済みである必要があります。
活用は第一語基~第三語基をこちらの韓国語(ハングル)の正則活用と活用一覧表の記事などでまとめています。また、連体形をこちらの韓国語(ハングル)の連体形の記事でまとめていますので合わせてご覧ください!
2-1. やっかいな活用① 正則活用と「ㄹ」変則の過去連体形と「ㅎ」変則(形容詞)の現在連体形
一つ目は正則活用とㄹ変則の過去連体形、「ㅎ」変則(形容詞)の現在連体形です。例をあげますね。
次の韓国語を訳してみてください。
「산 증거」
「증거」は「証拠」の意味です。 この「산」の意味がわからない場合、次のような選択肢があります。
- 正則活用「사다」の過去連体形が「증거」を修飾していると解釈し、「사다」を調べる。
- ㄹ変則の「살다」の過去連体形が「증거」を修飾していると解釈し、「살다」を調べる。
- ㅎ変則の「샇다」の現在連体形が「증거」を修飾していると解釈し、「샇다」を調べる。
まったく見当もつかない場合は上の三つ、すべて辞書で引かなければなりません。辞書を引いてみると
- 「사다」→買う
- 「살다」→生きる
- 「샇다」→こんな単語は無い
と言うことがわかります。そのため1 or 2のどちらかとなります。
1の場合、「買った証拠」の意味になり、2の場合は「生きた証拠」ということになります。
どちらも考えられるので、実際にはこのフレーズの前後関係からどっちかを推定することになります。
2-2. やっかいな活用② 正則活用と「ㄷ」変則の過去連体形
こちらは韓国語の勉強を始めて比較的日が浅い場合に迷ってしまうパターンです。次の韓国語を訳してみましょう。
진리를 깨달은 경험 이야기다.
진리は真理、경험は経験、이야기は話し、の意味です。
このとき깨달은の解釈はどうでしょうか?
次のような選択肢があります。
- 正則活用「깨달다」の過去連体形が「경험」を修飾していると解釈し、「깨달다」を調べる。
- ㄷ変則の「깨닫다」の過去連体形が「경험」を修飾していると解釈し、「깨닫다」を調べる。
これもやはり2つとも調べてしまうんですよね。すると正則活用の「깨달다」なんて単語が無いことに気づくことになります。従って、2の「깨닫다」が正解で「悟る」という意味で、文の意味は「心理を悟った経験のお話だ」となります。
勉強したての頃は2の選択肢が思いつかず、깨달다が辞書に載っていないことを知って途方に暮れたりすることもあります。慣れてくると、もし깨달다という単語があったとしても正則活用ではなく「ㄹ」変則になるはずだ、と考えるようになります。「ㄹ」変則であれば過去連体形は「깨단」という形になるはずなので、1の選択肢を消すことができるんです。
このように、勉強したての時期は「ㄷ」変則の過去連体形は混乱のもとになります。
2-3. やっかいな活用③ 正則活用と「으」変則の第三語基(略体上称形など)
さて、続いては正則活用と「으」変則で迷う場合です。次の韓国語を訳してみましょう。
목적지에 다다랐다.
목적지は目的地の意味です。다다랐다の解釈の選択肢としては下記があります。
- 正則活用「다다라다」の過去形で終わっていると解釈し、「다다라다」を調べる。
- 으変則の「다다르다」の過去形で終わっていると解釈し、「다다르다」を調べる。
「買う」の意味の「사다」が過去形になると「샀다」になることを知っていると、1の選択肢を思いつきます。しかし、辞書で調べてみると「다다라다」という単語は無いことがわかります。そこで「으」変則の「다다르다」に辿りつき「至る、到達する」の意味であることがわかります。
そのため「目的地に到達した」という意味になります。
このように、パッチムが無いものでも解釈が複数になる場合もありますのでご注意ください!
2-4. やっかいな活用④ 「ㄹ」変則と「ㄷ」変則の第三語基(略体上称形など)
続いてまたまたパッチム有りのやっかいな活用をご紹介します。次の韓国語を訳してみましょう。
그 사람은 부모님을 잘 받들어요.
그 사람は彼、부모님は両親、잘はよく、の意味です。ここで「받들어요」を辞書で引こうとすると下記の選択肢を考えることになります。
- ㄹ変則の「받들다」の略体上称形(해요体)で終わっていると解釈し、「받들다」を調べる。
- ㄷ変則の「받듣다」の略体上称形(해요体)で終わっていると解釈し、「받듣다」を調べる。
これもやはり「받들다」も「받듣다」調べることになります。すると「받듣다」という単語が無いことに気づき、2の選択肢が消えることになります。従って「받들다」の意味であるとわかり、「敬う」の意味に辿りつきます。文の意味としては「彼は両親を敬っています」となります。
2-5. やっかいな活用⑤ 「ㅅ」変則
最後はㅅ変則です。こちら、地味に迷うんですよね。中級レベル以上の学習者であっても過去連体形だったり第三語基であるときに「あれっ?」となるときがあります。下記はどのような意味でしょうか?
새로 지은 집
새로は新しく、집は家、の意味です。このとき「지은」の意味を辞書で調べようとすると下記を調べることになります。
- 正則変則、もしくは으変則の「지으다」の過去連体形が「집」を修飾していると解釈し、「지으다」を調べる。
- ㅅ変則の「짓다」の過去連体形が「집」を修飾していると解釈し、「짓다」を調べる。
ここでも「지으다」「짓다」双方を調べ、「지으다」という単語が無いことを確認し「짓다」の意味に辿りつくことができます。「짓다」は「建てる」の意味ですので、文の意味としては「新しく建てた家」ということになります。
ㅅ変則はほかにも
감기가 나으면
のように出てくると、一瞬「あれっ?なにこれ?」とか思ってしまうんですよね。감기は風邪の意味です。「나으면」はㅅ変則の第二語基の形で、「낫다」が辞書に載っている形なんですよね。意味は治る、ですので「風邪が治ったら」という意味になります。
広告
3. まとめ
いかがでしたでしょうか。韓国語の辞書の引き方の難しさをお伝えしました。
名詞は子音、母音、パッチムの掲載順がわかれば辞書を引くことができますが、動詞や形容詞になってしまうと活用が複雑ですので、辞書に載っている形(基本形)はどんなものか、ということをまず考えなければいけません。基本形は複数考えられることも多く、これが勉強の初期のうちは辞書を導入しない方がよい理由です。 辞書で調べられない!となると語学の勉強が嫌になってしまいますからね。
基本形を考える上で迷いやすい活用をまとめると
- 正則活用
- ㄹ変則/ㅎ変則/ㄷ変則/으変則/ㅅ変則
で、これらの連体形、第三語基が特にやっかいです。辞書を引く際には本記事を参考にしてみてください!
韓国語の辞書が引けるようになれば韓国語の試験の受験を検討してみましょう!韓国語能力試験(TOPIK)とハングル能力検定がありますが、問題文が日本語で書かれているハングル能力検定の方が初めは取り組みやすいかもしれません。ハングル能力検定とは(日程/会場/受験料/受験者数)の記事でご紹介しておりますので合わせてご覧ください。
最後に韓国語の勉強を始められた方へ役立つ記事をご紹介させていただきます。
・ハングル(韓国語)のパッチム一覧
・ハングルの激音と濃音
・韓国語(ハングル)のあいさつを覚えよう!
・韓国語の自己紹介,領収証,トイレ等の言い方 韓国旅行や出張で!
最後までお読みいただきありがとうございました!
広告
2020-02-10ご自身の語学習得に関して,韓国語学習に関して学習ノウハウ,韓国語
Posted by 語学ぱぱ
関連記事
韓国語の活用語尾の種類や使い方を紹介します
韓国語の勉強が進んでくると、活用語尾という言葉に出くわします。同時に活用語尾の種 ...
韓国語のハムニダ体(합니다)とヘヨ体(해요)の違いと使い分け
韓国語の文法を勉強するとハムニダ体(합니다体)とヘヨ体(해요体)に行き着きます。 ...
ブルートゥースイヤホンの良い点悪い点をまとめます
以前通勤中に英語や韓国語などの語学勉強をするのに便利なブルートゥース(Bluet ...
韓国語(ハングル)の用言活用まとめ
韓国語の述語は動詞か形容詞というのが特徴です。これを用言と呼びますが、多くの韓国 ...
Tamed-Dashedの意味と歌詞の日本語訳及び読み方【ENHYPEN】
Tamed-Dashedという曲がENHYPEN(エンハイプン)よりリリースされ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません