itzy(イッジ)の正確な読み方とおすすめ楽曲を紹介!歌詞の意味からお気に入りを見つける!【TOPIK 6級&TOEIC 970取得者が解説】

K-POPの代表的な女性アイドルグループとしてitzyがあげられます。itzyのオリジナル版の楽曲は韓国語と英語の歌詞になっていて、日本人には意味を理解するのが難しいです。そもそもグループ名であるitzyもあまり見かけないアルファベット順で構成されており、読み方も迷います。イッジとされることも多いようですが実際のところはどうなのでしょうか。
当記事では韓国語と英語が得意なこのブログの運営者がitzyの読み方や歌詞の意味なんかをまとめ、おすすめの楽曲についてもご紹介していきます!
itzyについて気になっていてどんな曲がおすすめか知りたい方、K-POPで韓国語を学んでいる方などに参考になる記事です。
目次(この記事の内容)
itzyの読み方(イッジ?)や込められた意味は?公式ページを訳してみる!
itzyの読み方はどうなのか考えてみましょう。イッジとされることも多いようです。もう知ってるよ!という方も多いと思いますが、込められた意味やニュアンスをお伝えするため、あえてここを深掘りしてみます!
ブログの運営者にもある通り、当ブログの管理者は英語と韓国語が得意です。公式ページを訳してみることで、正確な読み方も含めていろいろとお伝えしていければと考えています!また、その韓国語(ハングル)について少し解説を加えますので、韓国語を勉強中の方にも楽しんでいただけると思います!
さて、itzyというアルファベットから見ると読み方は「イッツィ~」のように見えます。zがあるためか、イッジとなっていることもありますが実際のところはどう発音されるのでしょう。
韓国語の公式ページには下記の記載があります。(以下公式ページからの抜粋です!)
————————————————————–
그룹명 ITZY에는 'EVERYTHING YOU WANT IT’Z IN US ITZY? ITZY!’라는 자신감 넘치는 의미를 담았다. 특정 대상을 지칭할 때 쓰는 'it’, 갖고 싶은 대상을 향해 쓰는 'it’ 등 영문이 갖는 의미와 걸그룹에게 기대하는 모든 매력을 갖고 '있다’는 우리말의 뜻을 포함한다.
————————————————————–
日本語訳:
グループ名のITZYには、’あなたが望むあらゆるもの。それはワタシたちの中にあるの。ITZY?ITZY!'という自信に満ちている意味を込めた。特定の対象を指すときに使う'it’、手に入れたいものに向かって使う'it’など、英文が持つ意味と、ガールズグループに期待するすべての魅力を身に付けている('있다’)という韓国語の意図を含む。
注目すべき箇所はシングルクォーテーションで強調された3箇所と、?や!が続いている、英単語としては意味を持たないITZYの部分です!
まず公式ページからわかることは、ITZYの最初の2文字ITは英語の指示語itから取っているということです。itには、適切な文脈で使用することで「まさにそれ!」的なニュアンスを出す機能があります。例えば「That’s it!」とすると「そう、それ!」と訳せたり、「(先生が授業の終わりなどで言う)今日はここまで/意図していた部分は終わり」と訳せたりします。このように『狙っていたもの』のニュアンスがこのitには込められているようです。
さらにその他の赤文字部分「ITZY」「있다(イッタと読みます)」を考えてみます。
있다(イッタ)の基本的な意味は「いる/ある」で、現在進行形を表すときにも使います。ここでは進行形を表す있다にクォーテーションマークがつけられています。なので「(現在)魅力を身に付けているガールズグループ」の意味が込められています。さらに意訳すると「魅力を磨き続けているガールズグループ」の意味も込められているかもしれません。
さいごに?や!がついたITZYです。ITZYという英単語は無いので、少しひねって考えてみましょう。文脈から考えると、先ほどの있다(イッタ。訳は「ある/いる」)の変化形である있지(イッチ。訳は「あるしょ/いるしょ」)と考えられます。
あなたが望むあらゆるもの。それはワタシたちの中にあるの。あるしょ?あるよ!
こんな自負を持って音楽活動をしている、ということになります。まとめると
- itzyの最初の2文字は指示語のit
- そのitは、狙っていたもの!のニュアンス
- itzyは있다(イッタ)の変化形있지にもかけられている
- 現在進行形の있다の意味もあり「魅力を身に付けている」という意味が込められている
というところでしょう!
というわけで、上記のitzy&있지(イッチ)に込められた意味を意識しつつ、アルファベット通りの「イッツィ~」と読むのが正解でしょう。歌の歌詞にもitzyと出てきますが、イッツィ~と発音しています。
itzyの公式ページの紹介文について韓国語文法を少し解説!
当ブログでは韓国語を勉強するためにK-POPを聞く、もしくはK-POPを聞くために韓国語を勉強する!という方を応援しています。
なので先ほどの公式ページの韓国語を少しだけ解説します。ご興味の無い方はここは飛ばしていただき、下のitzyの楽曲の歌詞の読み方や和訳に進んでいただければと思います。が、ぜひ韓国語に興味を持っていただきたいので、できれば読んでください(笑)。そんなに韓国語は難しくないことがおわかりいただけるはずです!
先ほどの公式ページの文の最後の部分を紐解いてみましょう!
————————————————————–
걸그룹에게 기대하는 모든 매력을 갖고 '있다’는 우리말의 뜻을 포함한다.
————————————————————–
読み方:コルグルベゲ キデハヌン モドゥン メリョクル カッコ イッタヌン ウリマレ ットゥスル ポハマンダ
韓国語(ハングル)は下記の記事で読めるようになります!ぜひ見てみてください!
韓国語(ハングル)の構成や読み方のルールがわかります!
韓国語って実は日本語と語順が全く一緒なので、各単語の意味さえわかれば訳すことは難しくありません。先ほどの文で使われていた各単語の意味は下記のようになります。
切れている場合は横にスクロールできます。
単語 | 読み方 | 意味 |
---|---|---|
걸그룹 | コルグルプ | ガールズグループ |
에게 | エゲ | ~に |
기대 | キデ | 期待 |
하는※1 | ハヌン | する |
모든 | モドゥン | すべて |
매력 | メリョク | 魅力 |
을 | ウル | ~を |
갖고※2 | カッコ | 持って |
있다※2 | イッタ | ある/いる |
는 | ヌン | という/~は |
우리말 | ウリマル | 韓国語※3 |
의 | エ/ウィ | ~の |
뜻 | ットゥ | 意味/意図 |
포함한다※4 | ポハマンダ | 含む |
上記の表は文の単語を出てきた順に並べただけのものです。上の表の意味の部分だけを抜粋してつなげてみましょう!
ガールズグループに期待するすべて魅力を持っているという意図を含む
少し言葉足らずな感はありますが、大意はわかるのではないでしょうか。韓国語では「~の」を表す의を省略することが多いので、適切に「の」を補ってあげればそれなりの文に仕上がることが多いです!
また、キデ→期待、メリョク→魅力、といったように、微妙に日本語の発音と似ているものがあることも特徴です。なので日本人は韓国語を理解しやすいと言われています。
どうですか?簡単ですよね!
※印をつけたところは若干補足がありますので下記に書いておきます。韓国語に慣れた頃に再度このページをご覧いただくと納得できると思います!
※1 厳密には기대하다の活用です。連体形と呼ばれる形です。連体形については下記でご説明しています!
韓国語の連体形がわかります!
※2 韓国語では~고 있다という形が進行形になります。英語でbe動詞+ing形に当たるやつです!韓国語の進行形についてもう少し文法チックに解説すると、ここではパッチムありの正則動詞갖다の第1語基 + 活用語尾고 + 있다で現在進行形となっています。
ここまでカッチカチに覚える必要はないですが、詳しく知りたい方のために、活用や活用語尾は下記の記事で取り上げております!
正則活用や活用語尾고を下記の記事で取り上げています!
※3 ウリマルというのは直訳すると「私たちの言語」です。韓国人は自分達が話す言語を「韓国語(ハングゴという単語があります)」とはあまり呼ばずウリマル(私たちの言語)と呼びます。意味するものは韓国語なのでここでは韓国語と書きました。
※4 こちらも動詞の活用の一種です。포함하다の下称体(ハンダ体)になっています。下称体は客観的事実を述べる文体として使われることが多かったり、話し言葉ではタメグチのニュアンスで使われることもあります。下記で下称体を解説しています!
韓国語の下称体を解説しています!
下記からitzyの楽曲の歌詞の読み方や意味をご紹介していきます!個人的なおすすめの一曲を選ぶとするとWANNABEかな、と思います。
広告
ICYの韓国語&英語歌詞の意味と読み方!【2019年7月発売】
2019年7月にリリースされたミニアルバム「IT’z ICY」に収録されているICYは、itzyのイメージにぴったりの歌詞が印象的です。
itzyの曲の歌詞はすべてストレートな言い回しになっていて、ICYでは特にそうです。ICYは氷のような冷たさ=クール(カッコよさ)=itzyのイメージ、という方程式通りの楽曲となっています。ICYの歌詞の読み方や意味について解説を交えながら下記でご紹介しています。
おすすめの1曲!WANNABEの歌詞の読み方と意味【2020年3月発売】
ICYの次に発売されたミニアルバム「IT’Z ME」の1曲目に収録されている曲がWANNABEです。
WANNABEはwant to be(~になりたい、~でいたい)の意味で、自分がどうありたいか、自分らしさってどういうものかについて考えさせられます。
特に人と違うことで何かと批判を浴びやすい昨今の情勢のためか、かなり心に刺さる歌詞であり、いろいろと考えさせられることがあります。そんなWANNABEの歌詞について下記でいろいろと書いています!個人的にはitzyの曲の中でもっともおすすめです!
広告
Not Shyの歌詞の意味や読み方【2020年8月発売】
続いては2020年8月発売のミニアルバム「NOT SHY」に収録されている、アルバムタイトルと同一の楽曲Not Shyです。
Not Shyはクールさも優しさも感じられる曲で、ダンスにおいても優しさが出ている部分があります。個人的にとても印象に残るシーンです。
そんなダンスの見どころの紹介も含め、歌詞の意味や読み方を↓でご紹介しています!ちなみにこの曲の歌詞にitzyというフレーズが出てきていて、「イッツィ~♪」と発音しています。
K-POPを聞いて韓国語(ハングル)を勉強しよう!
itzyについてのご紹介、曲の歌詞の和訳ページなどをご紹介しました。当ブログではitzy以外もK-POPの歌詞の読み方や意味について下記で記事にしています!ぜひ覗いてみてください!
いろいろなK-POPの歌詞の読み方や和訳を紹介しています!
また、K-POPを聞くにはスマホで利用できるサブスクリプションサービス(音楽配信サービス)を利用するのが便利です。サブスクリプションサービスは多くありますが、下記でその使い勝手などについて記事にしています!
サブスクリプションサービスを使ってK-POPを聞く方法などを解説しています!
さいごまでお読みいただきありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません